5810件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

手柄山中央公園再整備の第1期整備における新体育館、屋内競技用プール及び屋外附属プールについては、手柄スポーツ施設整備運営事業として、本市では初となる民間資金民間ノウハウ活用するPFI方式で実施することとしており、民間事業者ならではの工夫が見られ、PFI事業のメリットが生かされた結果となっているとのことでありました。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

次に3項目めウィズコロナからアフターコロナへ向けての対策についてのうち、本市新型コロナウイルス感染症への対応の総括についてでありますが、まず、新型コロナウイルス感染症への対応の評価、課題としましては、私自身、コロナ禍という難局への対応に当たり、何よりも市民の皆様の命を守り抜くため、医師としての知見ノウハウ、人脈最大限活用し、医師会基幹病院等と連携しながら感染症対策に尽力してまいりました。

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

次に、図書館の今後の目指す姿についてでございますが、子育て関連施設や4月に開設するこどもの未来健康支援センター「みらいえ」等と連携し、今後も子育て中の保護者が親子で安心して本を楽しめる機会を提供するとともに、市政出前講座などを通じて絵本やおはなしを楽しむことの大切さを保護者に伝えるなど、図書館が持つノウハウを多くの子育て世代に発信していく図書館を目指してまいりたいと考えております。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

不幸中の幸いか、市長医師であったことで、医師としての知見ノウハウ、人脈を駆使することができたことで、本市コロナ対策は他都市より進んだ対応ができたと思います。このことは、今後も評価されるべきことであると思います。  コロナによって、人の交流や移動が制限されてしまったことで、「市長の顔が見えない。」、「何をやっているのか分からない。」、「今の市長で大丈夫か。」と不安の声を耳にしました。

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

また、建築関係職員も採用間もない職員がいることによりまして、今後における施設点検ノウハウでありますとか、全ての学校園の現状を把握することができるために、今回、直営にて実施しました。 ○議長河野照代君)  松下嘉城議員。 ○8番(松下嘉城君)  今の堀江部長答弁でしたら、今後とも定期調査は、資格を持っている職員対応するという理解でよろしいんですね。

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

ということで、これまでに市が蓄積した知識やノウハウを、今後もしっかりと事業者に継承して、進めてまいりたいと思っております。 以上です。 ○議長松木義昭君) 中村議員。 ◆12番(中村亮介君) ありがとうございます。 導入初年度なんで、なかなか伝わっていなかったところがあるんじゃないかなと感じて、質問項目に入れたんです。 

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

総務部長森田昭弘君) 今使われていない実態というのは一部新聞でも報道されておりましたとおり、運営をしておったNPO法人事業を継続できなくなったということで、もう一方の食材、機材、ノウハウを提供していた食品メーカー系事業者のほうが新しいパートナーを現在選定中でございまして、新年度開始時の再開を目指して今調整をしていただいているところであります。 

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

また、「部活動地域移行への対応は」との問いに、「現段階では国の方針が示されていないので特に考慮しているわけではないが、状況により空いている時間に部活動に利用していただくことや、ノウハウを持っている事業者でありますので、場合によってはその指導なども含めて協力関係をつくっていきたい」との答弁がありました。  

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

まず初めに、質疑1番目の指定管理者指定についてでありますけれども、民間事業者活力ノウハウ活用することで、経費や利用者ニーズ対応してきたきめ細やかな質の高いサービスを提供することができるというように言っております。 しかし、1回目の質問のときにも言いましたけれども、トイレの抑制をするなどはニーズ対応していないというように思います。 

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

勝手に尿石が固まって取れなかったり、時期によってはクモの巣が出てきますし、どうやって臭いを取ればいいかというノウハウもあるでしょうし、もしそういったことを今後検討していただける機会があれば、頭の片隅にでも置いておいていただきたいなと思います。 

明石市議会 2022-12-07 令和 4年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

また、10月には、生活用品メーカーライオン株式会社と連携し、同社の強み、ノウハウを生かした家事講座であるKaji×Kajiハッピーシェアを実施いたしました。これらの取組を通じ、お互いが協力しながら家事や育児をするのが当たり前という考え方を広く浸透させていくことを目指しております。  

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

多くの自治体では、地域課題、例えば中心市街地空洞化公共交通の衰退、さらに福祉の分野での介護、子育て児童虐待や貧困など、また情報、通信、不動産開発など多くの諸課題について民間が持つ各種のデータ、高度の技術、アイデア知見ノウハウやネットワークを活用した実証実験が行われています。  本市においても、これまで以上に官民連携に重点を置くべきと考えます。  

明石市議会 2022-12-06 令和 4年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

今後は、ノウハウを持った民間事業者などとも連携した取組も視野に入れ、本市にとってふさわしいやり方について引き続き検討しながら就労機会の創出につながる取組を行ってまいりたいと考えております。  3点目の市内の企業経営者に、女性の多様な働き方やデジタル人材の需要が高いこと等を周知するために、セミナーの開催をについてでございます。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

そして、そこで、産業用地の慢性的な不足について、調整区域活用を前提として、民間工業団地を誘致するためのノウハウを開発してはどうですか。  13項目めは、道の駅について。  選挙公約質問でも触れましたが、道の駅については、観光客だけでなく市民の期待も大きく、何としても集客力採算性のある魅力ある施設にしなければなりません。  

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

本来は宝塚市が経営して運営していた施設を、民間活力を有効に生かそうと民間の持っているノウハウを生かして、より市民に適切なというんですか、市民サービスを向上させるという目的で指定管理制度を導入したわけでしょう。  本来ならこれ市の施設なんですよ。これ市の施設は全て市費で補正予算でみんな見ているわけですよね、全額。この指定管理者制度に対する、私はそこの認識が一つ間違っていると思っているんですよ。

宝塚市議会 2022-10-07 令和 4年第 3回定例会−10月07日-06号

この課題に対し、DBO方式を採用することによって、民間ノウハウ活用し、より質の高い整備や安定的な運営が行われることを目指していると考えられるが、そのためには、事前にリスクに対応したスキームを作り上げておくこと、継続的なモニタリングを行い、問題を即座に改善することが重要である。